【初心者向け】ビットコインの買い方 DMM Bitcoinを選ぶ理由5選

暗号資産

暗号資産って何?の記事でご紹介しましたが、筆者もメタバースが広まる将来を心待ちに、暗号資産デビューしました。その体験をもとに、暗号資産の購入方法とDMM Bitcoin販売所を選んだポイントをご紹介します。

購入までのステップ

ビットコインなどの暗号資産は実体がなく、デジタルのお金です。外貨を購入するときのように、銀行の窓口があるわけではなく、インターネットに繋がった環境で仮想通貨取引所が提供するサイトやアプリを介しておこないます。

販売所、取引所とは

暗号資産の取引は、販売所または取引所で行われます。この二つの違いは、「取引相手」と「手数料」です。

販売所:暗号の売り買いを、販売所へ直接注文する仕組み。初めて利用する人でも暗号資産を直感的に売買ができるのがメリットですが、販売所へ支払う手数料が割高にはなります。
取引所:暗号資産を売りたい人、買いたい人同士が取引をする仕組み。同じ価格で買う・売るユーザーそれぞれがいた場合に取引が成立し、交換業者に仲介手数料が発生しますが、販売所と比べて手数料が安い傾向にあります。

初めての方は、販売所を選びましょう。販売所にも色々ありますが、この記事では、以下の方向けにDMMビットコインをおすすめします。

ビットコインやイーサリアムなどのメジャーな通貨に投資できれば十分
取引に負担はかけたくないので、販売所取引をしたい
手数料をおさえたい
操作は簡単がよい
セキュリティがしっかりしているところがよい

DMMビットコインは、以下のメリットがあります。

  • FXや証券のサービスも展開しているDMMグループが運営しており、堅固なセキュリティを誇っている。
  • 販売所取引より低コストの注文方法である「BitMatch注文」というオリジナルサービスが提供されている。
  • 日本円や仮想通貨の入出金手数料などが無料

DMM Bitconで口座を開設する

パソコンあるいはスマートフォンのどちらかを使ってDMM BitcoinのWEBサイトから行えます。
登録は、ざっくり以下のステップになります。
1.メールアドレスを入力
2.届いたメールに記載されたURLにアクセスし、登録を開始
3.個人情報の入力(住所、氏名、携帯電話、生年月日、投資経験など)
4.契約締結時交付書面や重要事項の説明文章の確認
5.本人確認書類提出

5は運転免許証コピーなど身分証を提出することになりますが、スマホで顔写真と運転免許証を撮影して登録すればOKで簡単です。筆者は4までPCで操作しており、次のステップからスマホになる、ということを知らなかったので、スマホからやり直しました。最初からスマホで登録することをお勧めします。(サイトから画像をアップロードすることもできるので、スマホからの本人確認を希望しない場合は、最後までPCで操作を続けても登録は完了できます。)

 ウォレット口座に「入金」

口座を開設すると、以下2種類の口座が自動作成されます。

ウォレット口座:入出金の資金管理用
トレード口座:取引に使用する資産管理用

まずは、「ウォレット口座」に暗号資産を購入するための日本円を入金しましょう。入金方法は、「振込入金」と「クイック入金」の2種類があります。「クイック入金」とは、金融機関のインターネットバンキングサービスを利用し、DMM Bitcoinの「ウォレット口座」に日本円を入金できるサービスです。24時間リアルタイムに資金が移動するので、手続きを今すぐ完了したい場合に便利ですよ。

トレード口座に現金を「振替」

ビットコインの取引は、トレード口座を経由する必要があります。DMM Bictcoinのサイトにアクセス、会員サイトにログインして「ウォレット口座」から、「トレード口座」「振替」をしましょう。「振替」はマイページ内メニュー「口座振替」画面から行えます。

トレード口座から暗号資産を「購入」

それではいよいよビットコインの購入です。マイページの「暗号資産」メニューをクリックすると、いかにも取引注文します!というデザインのページになり、🔰初心者だと直感的には何をすればよいかわからないですね・・・。

注文方法

ビットコインの注文方法は、大きく分類すると、現物取引とレバレッジ取引があります。

現物取引とは、口座に預けている資金の範囲内での取引で、レバレッジ取引は、暗号資産を売買したときの「差額の現金のみ」を受け渡す取引のことです。現物の受け渡しがないので、取引の際に取引金額の全額を用意する必要はありませんが、損失が生じた場合でも決済ができるよう、「証拠金」と呼ばれる資金を預け入れる必要があります。

この記事では、現物取引についてご案内します。

現物取引

現物取引は口座に預けている資金の範囲で取引をする注文方法で、以下の種類があります。

ストリーミング注文
BitMatch注文
指値・逆指値注文
OCO注文

ストリーミング注文

リアルタイムで提示されているレートに対し、任意のタイミングで注文する方法です。市場価格は気にせず、すぐ売り買いしたいときに使います。自分が許容できるスリッページ幅(注文した価格と約定価格との差)を設定し、その範囲内なら約定し、超えた場合は注文が失効となります。

Bitmatch注文

同時間帯での売りたい人、買いたい人同士の注文が仲値価格でマッチングされる方式で、販売所方式と取引所方式のハイブリッド形式の取引となります。

指値注文・逆指値注文

いくら以下になったら買う、いくら以上になったら売る、など自分で設定した目標価格を閾値に売買する注文方法です。買いたい家電があるけど、まだ安くなりそうだから、安くなるのを待って買う、みたいな感じですかね。

逆指値注文は逆にいくら以上で買う、いくら円以下になったら売るという注文方法です。一見、自分にそんなことをやっているみたいですが、株価の下落局面で損切りをするときなどに利用します。損切りとは、資産価格が下降傾向であり、損をしても売ってしまって、他の資産に投資しようと考えるときに使うケースです。

OCO注文

「One Cancels the Other」の略で、2種類の注文を一度に出し、どちらかの注文が約定した場合はもう一方が自動的にキャンセルされる注文方法です。 注文時点では、上がるか下がるかわからない相場環境のときに、活用することができます。

注文方法がいくつかあることを把握したうえで、筆者は余剰資金で少額を、現物取引、ストリーミング注文で購入してみます。

現物取引・ストリーミング注文

メニューにある「現物注文(購入・売却)」を選択します。

注文タイプを「ストリーミング」に設定し、数量を設定します。概算約定金額に、日本円が表示されるので参考にして、ビットコインを買う場合は赤いボタン(Ask/買)ボタンを押します。

残高があれば、ボタンを押すと「よろしいですか?」などの確認メッセージが出ることもなくすぐに確定したので少し慌てました。購入することは決めていましたが、次はもう少し慎重に操作しようと思いました・・・。

手数料

DMM Bitcoinの現物取引手数料は無料ですが、ビットコインの売買ではスプレッドと呼ばれる手数料が発生します。スプレッドとは売りと買いの価格差のことで、DMM Bitcoinの取引画面であれば「Bid/売」と「Ask/買」の価格差のことです。

上記の場合、1BTCあたり約24万円の価格差があるため、販売所で0.01BTCを購入して価格の上昇を待たずに売却した場合、約2400円の損失となります。販売所取引でスプレッドが出るのはDMM Bitcoinだけではなく、どの販売所でも同様です。

筆者は0.003BTCを購入したので、スプレッド245,854×0.003=736円のスプレッドが発生する取引になりました。会員ページの純資産額(暗号資産掛目100%)の金額には、もともと預けていた5万円から736円を差し引いた金額が表示されました。

ウォレットとは

暗号資産(仮想通貨)はデータであり、触れることのできる実体はありません。データである暗号資産を管理するために、秘密鍵や公開鍵、ビットコインアドレスの生成と管理が行われます。このソフトウェアがウォレットと呼ばれる「電子のお財布」となります。大別してネットワーク上のホットウォレット、通信から切り離されたコールドウォレットがあり、コールドウォレットの方が安心といえます。ソフトウェアやUSBメモリに似た形状の外部デバイスなどのハードウォレットを自分自身で管理するものもありますが、初心者は暗号資産交換業者がユーザのために用意しているウォレットを使うことで、秘密鍵の管理などセキュリティ対策の負担がありません。

DMM Bitcoinに口座開設すると、コールドウォレット管理されるので安心です。サイトでは以下の説明がありました。

DMM Bitcoinでは徹底したセキュリティ体制を整えています。お客様専用のコールドウォレットが用意されており、お客様の預かり資産の95%以上がオフラインで管理されているのが特徴です。コールドウォレットから取引・送付用のホットウォレットへビットコインを移す場合も、2人体制による承認手続きを実施しています。セキュリティに関しては細心の注意を払っているのです。不正ログインを防止するための2段階認証の設定が可能であったり、出金申請の履歴から不正な動きがないかを確認したりといった対策も行われています。したがって、DMM Bitcoinの口座は初心者でも安心して利用できるシステムだといえるでしょう。

暗号資産は価値が大きく変動するので、リスクを理解して、損をしたとしても痛手になりにくい余剰資金で取引をしましょう。筆者も、手に入れたビットコインの価値を毎日眺めて楽しもうと思います!


コメント

タイトルとURLをコピーしました